カテゴリ:農業クラブ活動
第73回日本学校農業クラブ東北連盟大会(The 73rd Japanese School Agricultural Club Meeting in Tohoku district)
8/25~8/26、青森県で開催された第73回日本学校農業クラブ東北連盟大会に参加してきました。
農業情報処理競技、平板測量競技、クラブ活動紹介発表の3競技に福島県の代表として出場し、平板測量競技で優秀賞に入賞しました。
平板測量競技については、県大会で最優秀賞を獲得したため、10/25から北陸地方で行われる全国大会への出場がすでに決定しています。全国大会での活躍を期待しています。
環境工学科 令和4年度平板測量競技大会【結果報告】(1st prize won in the Flat Survey Contest 2022 )
7月13日に相馬農業高等学校で行われました平板測量競技大会に環境工学科の3年生4人(Aチーム)と2年生4人(Bチーム)が参加してまいりました。この日のために放課後や空いている時間を利用し練習に取り組んでまいりました。
結果は、、、、
岩瀬農業高等Bチームが最優秀賞を獲得しました。
日頃の練習の成果が、結果に結び付きました。
これから東北大会(青森県)、全国大会(石川県)に向けて練習に励みたいと思います。3年生、2年生お疲れ様でした。
上段 Bチーム(2年生)
下段 Aチーム(3年生)
↑大会中の様子
令和4年度校内意見発表大会(Three students passed the primary stage of the Opinion Contest for Agriculture )
5月10日、令和4年度校内意見発表大会を行いました。
各学年より選ばれた代表者が、4月に入学した1年生の前で、自らの農業の思いや考え等について述べました。
本大会において各分野の最優秀に選ばれた生徒は、6月8日に会津地区で行われる農業クラブ県大会に出場予定です。
分野Ⅰ類(生産・流通・経営)
アグリビジネス科2年 鈴木花恵良
分野Ⅱ類(開発・保全・創造)
アグリビジネス科3年 車田春斗
分野Ⅲ類(ヒューマンサービス)
ヒューマンサービス科2年 鈴木苺香
素晴らしい発表を期待しています。
令和3年度農業クラブ校内意見・研究発表大会
5月11日、令和3年度農業クラブ校内意見・研究発表大会が行われました。
意見発表では学年予選を通過した9名が、研究発表では各科代表の6つの研究班が発表を行い、農業に関する意見や研究の成果を発表しました。
結果は次の通りです。
意見発表
Ⅰ類 最優秀賞 『目指せ6次化商品~世界を見据えて~』
アグリビジネス科 安部 源翔
Ⅱ類 最優秀賞 『守り人の夢』
アグリビジネス科 車田 春斗
Ⅲ類 最優秀賞 『次世代へ農業・食の伝統』
園 芸 科 学 科 穂積 美輝
プロジェクト発表
Ⅰ類 最優秀賞 『新たなGAP認証とゆうだい21の食味アップに挑戦 ~宝素を加えたことによって食味におよぼす影響~』
生 物 生 産 科 星 萌生 他8名
Ⅱ類 最優秀賞 『宇津峰山へ山野草群生地復活のこころみ(part3)』
園 芸 科 学 科 鈴木 萌 他3名
Ⅲ類 最優秀賞 『踏み出せ!農福連携!~ユニバーサル農業への挑戦~』
ヒューマンサービス科 関根 詩紗 他9名
最優秀の生徒と研究班は6月9日にいわき市の勿来市民会館で行われる農業クラブ福島県大会に参加します。県大会でも素晴らしい発表を期待しています。
令和3年度農業クラブ校内意見発表大会学年予選会
4月28日、農業クラブ校内意見発表の学年予選会を行いました。
各学年ごとに農業に関する想いや夢を発表し、発表者は緊張しながらも堂々と発表をしていました。
今後、学年予選通過者は5月11日に行われる校内意見発表大会で、全校生徒の前で発表する予定です。活躍が楽しみです。
特にありません。
※状況により日程変更があります。
〒969-0401
福島県岩瀬郡鏡石町桜町207
TEL:0248-62-3145
FAX:0248-92-2051