学校生活

環境工学科 第2回目のイノベーション事業を実施Part2!!

2025年9月22日 07時42分
環境工学科

 9月18日(木)に環境工学科2年6組の農業土木コースの生徒14名を対象に、第2回目のイノベーション事業を受講しました。草野測器社様に来校いただき、最新鋭の測量機器について生徒たちは体験・学習することができました!!

 前回に引き続きICTを利用した機器や、複数人を要せず一人で行える機器、VRを利用した機器での作業を体験させていただき、最新の測量機器を前に生徒達も普段以上に興味を示していた様子でした!!

 また、座学においても最新の機器の使い方や使う意義について学習し、これからの測量現場においての最新機器と現在でも利用されている機器の併用が求められているということについて学習し、とても良い学びになったと思われます!!R7 イノベ 9月18日 2年6組 (4)

R7 イノベ 9月18日 2年6組 (1)

単独での作業が可能な機器の体験の様子です!!

R7 イノベ 9月18日 2年6組 (3)

VR機器体験中!!生徒たちは大盛り上がりです!!

R7 イノベ 9月18日 2年6組 (2)

真剣に座学に取り組んでいます!!

 草野測器社様におかれましては、お忙しい中貴重な体験をさせていただきありがとうございました。